小学生でも分かるトルクと馬力の話
(本当に早いクルマとは?)

2010/01: 発行
2017/04: 追記

第6章:トルクと加速度の関係
(ニュートンの第2法則を使って、トルクから加速度を求める



6-3. クルマの加速度の求め方1


これをクルマに当てはめると、クルマに力を加えると、徐々にスピードを増していく(加速していく)という訳です。


そこまで分かった所で先ほどの式を書き直すと、以下の様になります。

加速度=力(フォース)÷質量

この式が何を表すかといえば、加えた力をその物体の質量で割ると、その物体の加速度が求められるという事です。

どうです。加速度は、こんなに簡単に求められるのです。

嘘だと思うなら、実際に計算してみましょう。

前段の3-2項で人がクルマを押す力を取りあえず 75kgfとしてスピードを計算しましたが、これを軽自動車(750kg)に加えたとしたら、加速度は以下の様になります。

加速度=75kgf÷750kg=0.1f

この0.1fとはどの程度の加速度かと言うと、重力の1/10という事です。



どうです。本当に小学生でも計算できるでしょう?

なお0.1fというのは本来正しい書き方ではないのですが、取り敢えず本書では0.1Gと同じと考えて頂いて結構です。

この記事のはじめに、質量(kg)と力(kgf)は感覚的には同じものだが、計算するときには分ける必要がある、と言ったのが少しずつご理解頂けると思います。

ところで、最後にこれを付け加えておかなければなりません。

かなり大柄で力持ちの方なら、実際に75hgfの力でクルマを押せるかもしれません。

とすると、計算で求めた様に、実際に0.1Gの加速度でクルマを押す事は可能です。

ただしずっと0.1Gの加速度で押し続ける事はできません。

以下のグラフの様に、もし0.1Gの加速度で押し続けるとしたら、6秒後にはマラソンの平均スピードである時速20km(人間の最高速度は36km/h)に到達してしまいますので、実際に0.1Gの加速を出せるのはほんの数秒という事になります。





6-3. クルマの加速度の求め方1/第6章:トルクと加速度の関係





ご意見、ご感想等ありましたら是非こちらに。
Your response would be highly appreciated.



全目次

新着情報一覧


ホーム頁へ戻る

サイト紹介

クルマやバイクに関連する話を、論理的に且つ分かり易くお伝えする様に努力しています。

本紙独自の話が満載ですので、もし宜しければ珈琲でも飲みながらお楽しみ下さい 。

なお本サイトのPrivacy Policyはこちらです。

▼ 1. Torque and Horse Power
2. Automobile
3. Wheel Alignment
4. Tire
5. Bike
6. 4WD