横並びで比較する
雪道に強い4WDシステムとは

Issued on Jan. 22, 2017
Added on Dec. 3, 2017

目次



  1) はじめに
 ▼2) ディファレンシャルの機能
  3) 4輪直結パーマネント4WD
  4) 前後輪直結パーマネント4WD
 ▼5) パートタイム4WD
  6) パッシブ・オンデマンド4WD
 ▼7) アクティブ・オンデマンド4WD
 ▼8) メカ式フルタイム4WD
 ▼9) 電子制御フルタイム4WD
  10) まとめ(雪道に強い4WDシステムのランク表)

3) 4輪直結パーマネント4WD


最初にお伝えする4WDシステムは、下図の様に4輪をギアとシャフトで直結した4輪直結パーマネント4WDです。


4輪直結パーマネント4WD

この場合、前述のディファレンシャルは1個も付いていません。

ですので非常に単純な機構ですが、今どきこの様な4WDは、プラモデルか一部のサンドバギーにしか存在しません。


4輪直結4WDを採用したサンドバギー

なぜならば、先ほどお伝えしたディファレンシャルが一切付いていないので、舗装された道路を曲がろうとすると、カーブの度にタイヤがつっかえて、とてもまともに走れないからです。

これをタイトコーナーブレーキング現象と呼び、マニュアル車でしたら簡単にエンストしてしまいます。

ただし雪道などの滑りやすい路面だと、俄然走破性の高い優れたマシンになります。

何故ならば、前記しました様に4輪がエンジンシャフトに直結されているので、常時4輪に25%ずつの駆動が掛かるからです。

このため、万一複数のタイヤが空転しても残りのタイヤは動き続けますので、1輪でもグリップしていればスタックしないで済むのです。

また雪道ではタイヤと路面の摩擦が低いので、舗装路の様にタイトコーナーブレーキング現象は発生しません。

という訳で、雪道では最強の4WDと言えます。

ですので、もし雪道での走破性を6段階でランク付けしたとしたら、これは最高のレベル16としたいと思います。

おっと忘れていました。

ただしこの駆動システムの場合、もう一つ別の重大な欠点があります。

それはブレーキングです。

4輪直結4WDの場合、雪道で急ブレーキを掛けて、万一1輪でもロックさせてしまったら、4輪が同時にロックしてしまう事です。

ご存じの様に雪道で4輪がロックすると完全に制御不能に陥いって、クルマはあらぬ方向に突進していきますので、この様なクルマでのブレーキングは十分注意する必要があります。




3) 4輪直結パーマネント4WD





ご意見、ご感想等ありましたら是非こちらに。
Your response would be highly appreciated.





ホーム頁へ戻る

サイト紹介

クルマやバイクに関連する話を、論理的に且つ分かり易くお伝えする様に努力しています。

本紙独自の話が満載ですので、もし宜しければ珈琲でも飲みながらお楽しみ下さい 。

なお本サイトのPrivacy Policyはこちらです。

▼ 1. Torque and Horse Power
2. Automobile
3. Wheel Alignment
4. Tire
5. Bike
6. 4WD