横並びで比較する
雪道に強い4WDシステムとは

Issued on Jan. 22, 2017
Added on Dec. 3, 2017

目次



  1) はじめに
 ▼2) ディファレンシャルの機能
  3) 4輪直結パーマネント4WD
  4) 前後輪直結パーマネント4WD
 ▼5) パートタイム4WD
  6) パッシブ・オンデマンド4WD
 ▼7) アクティブ・オンデマンド4WD
 ▼8) メカ式フルタイム4WD
 ▼9) 電子制御フルタイム4WD
  10) まとめ(雪道に強い4WDシステムのランク表)

4) 前後輪直結パーマネント4WD


前述の様に4輪直結4WDは舗装路を走行するのは殆ど不可能ですので、もう少し利便性を高めたのが、前後輪直結4WDです。

これは前述の4輪直結4WDに対して、左右の車軸の間にディファレンシャルを追加したものです。


前後輪直結パーマネント4WD

これが追加された事により、左右輪の駆動力はデファレンシャルによって変化しますが、前後輪の駆動配分は常に50:50になります。

またカーブにおける左右のタイヤの速度差は2個のデファレンシャルで吸収されるのですが、中央のドライブシャフトにはデファレンシャルが無いため、前輪と後輪との速度差によって、依然タイトコーナーブレーキング現象が発生してしまいます。

また雪道においては、もし前輪もしくは後輪の1輪が空転したら片輪は止まってしまいますので、前述の4輪直結4WDより雪道の走破性能はかなり劣る事になります。

そして最悪の場合として、前輪と後輪の1輪が同時に空転したら、クルマは完全に動けなくなってしまいます。

ですので、雪道の走破性はレベル2にしたいと思います。

なぜレベル2にしたかと言えば、(ご推察通り)後程もっと下のレベル1が登場するからです。

ちなみそのレベル1は、フルタイム4WDです。

なお先ほどお伝えした様に、舗装路のカーブで前後輪の速度差が吸収できないため、このタイプの4WDシステムはプラモデルでも存在していない模様です。




4) 前後輪直結パーマネント4WD





ご意見、ご感想等ありましたら是非こちらに。
Your response would be highly appreciated.





ホーム頁へ戻る

サイト紹介

クルマやバイクに関連する話を、論理的に且つ分かり易くお伝えする様に努力しています。

本紙独自の話が満載ですので、もし宜しければ珈琲でも飲みながらお楽しみ下さい 。

なお本サイトのPrivacy Policyはこちらです。

▼ 1. Torque and Horse Power
2. Automobile
3. Wheel Alignment
4. Tire
5. Bike
6. 4WD